49件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四日市市議会 2022-11-02 令和4年11月定例月議会(第2日) 本文

例えば、活動する場所につきましては、市内里山を利用する場合は市民緑地制度活用することも考えられますし、先ほども紹介させていただきましたように、市内には、南部丘陵公園等、緑豊かな都市公園がたくさんございますので、場の提供については、ご相談をいただければ協力させていただくこともあるかと思います。  

四日市市議会 2021-05-01 令和3年5月開会議会〔附録〕

5) 市民緑地制度による身近な里山保全や花と緑いっぱい事業など市民事業者による     緑化活動環境保全活動に対する支援を行っており第4期環境計画でも継続して取り組     む。   6) 建築物の解体工事等における石綿の事前調査の徹底を図るため、ホームページに関係資     料を掲載するなどの周知に努めている。

四日市市議会 2020-02-05 令和2年2月定例月議会(第5日) 本文

四郷風致地区にもございますけれども市民緑地制度を運用しておりまして、市が土地所有者から民有地一定期間無償で借り受け、地域管理団体維持管理整備を委託する、こういった制度を運転しているということでございます。こういったもので市民緑地にしておけば、違った土地利用はできないといったこともございます。

四日市市議会 2019-08-05 令和元年8月定例月議会(第5日) 本文

そこで、里山保全につきましては、風致地区指定都市公園整備とともに、民有緑地所有者協力を得まして地域住民とともに市民緑地制度による里山保全活用、こういったことにも努めてまいりました。  近年、今回出ておりますメガソーラーなどのこういった新たな課題も出てきております。

四日市市議会 2019-06-05 令和元年6月定例月議会(第5日) 本文

また、その他の手法ということで里山など民有緑地保全と創出を図り、市民皆様の良好な生活環境を確保するということで、市民緑地制度この制度活用していただくということが考えられるのではないかなというふうに思っております。  この制度土地所有者の方から民有地一定期間無償で市がお借りします。

四日市市議会 2018-11-03 平成30年11月定例月議会(第3日) 本文

以前にも、市民緑地制度なんかができてきましたときに、その協議団体等が集まるような場づくりというのも私、以前に経験させていただいたことがございますけれども、なかなか実際にその活動には厚みが薄かったり厚かったりというのがございまして、なかなか一律にそろっていかないなというところもございました。  

四日市市議会 2018-02-02 平成30年2月定例月議会(第2日) 本文

さらに、保全配慮地区内の里山の多くは民有地であることから、所有者協力を得ながら、地域住民協働して市民緑地制度による里山保全にも努めているところであります。  また、景観面においても、里山景観保全観点から大規模な土取りや造成などの行為を景観条例における届け出対象としております。四日市ソーラー事業については、景観計画に適合する届け出が出されており、景観面一定配慮がなされております。  

四日市市議会 2017-02-08 平成29年2月定例月議会(第8日) 本文

本市都市緑地法に基づく特別緑地保全地区指定を行い、保全することはできるが、私権の制限を保障する必要があるため、都市行政の中では、広域緑基本計画に基づき市民とともに緑を守っていきたいと考えており、地権者の理解のもと市民緑地制度によって里山保全を進めることを基本としているとの答弁がありました。  

四日市市議会 2017-02-02 平成29年2月定例月議会(第2日) 本文

これまでも市街地外縁部里山保全については、都市公園整備風致地区指定を通じて行ってきたところであり、現在は、所有者協力を得ながら、地域住民協働して市民緑地制度による里山保全に努めているところであります。  また、メガソーラー事業が全国的な広がりを見せている中で、各自治体においてさまざまな対応が行われております。  

四日市市議会 2016-08-02 平成28年8月定例月議会(第2日) 本文

こういったことの一つといたしまして、市民緑地制度活用というのを考えておりまして、市域全体の大部分の里山民有地となっている状況ではありますが、そのような里山でも保全活動が可能となるように、市では里山所有者土地使用賃貸契約を締結いたしまして、市民緑地整備管理市民活動団体に委託するような制度を運用しておるところです。

四日市市議会 2016-06-02 平成28年6月定例月議会(第2日) 本文

本市では、身近な里山などの緑地地域皆様がみずからの手で整備維持を行うことにより、緑を守り育てていくとともに、市民憩いの場を提供することを目的とする市民緑地制度を用意しております。  この制度は、市が土地所有者無償土地使用賃貸契約を結び、整備維持管理地域団体に委託することにより、地域協働里山保全するものであります。